こころの取扱説明書
“こころ”は摩訶不思議です。 ひとはなぜ悩むのか? 悩みは何処から来るのか? 悩みから、救われるにはどうすれば良いのか?・・・・等々
2016年4月14日木曜日
こころの取扱説明書:基礎講座の説明
こころの取扱説明書
ひとはなぜ悩むのか?
悩みは何処から来るのか?
悩みから、救われるにはどうすれば良いのか?・・・・等々
フロイトやユングが心の謎解きし始めて
100
年以上が経ちますが、
答えは未だに見つかっていません。
永遠のテーマです。
その事は専門の学者達に任せましょう。
続きを読む »
第1章:カウンセリングとはなに?
人は「共生の動物」です。
決して独りでは生きていけません。
人と交流:コミュニケーションによって
存在感を感じ、
こころの安定を図ります。
処が、私達はトラブルを起こす
コミュニケーションを行います。
続きを読む »
第2章 コミュニケーション能力
人は話を聴いてくれる人を探し求めています。
悩み、苦しみ、傷ついた人は
優しく、受け止めてくれる人を探し求めています。
「こころの叫び」を吐き出し
聴き、受け止められる事により
こころは癒されます。
続きを読む »
第3章:無意識の世界を知る
「おはようございます」と
、
挨拶をしただけなのに
「うるさい」と、
噛みつかれた。
何時も通りに、仕事を行っているのに
ミスを犯しているように言われたり
怒られたり!
こんな経験は、経験はありませんか?
続きを読む »
第4章:自分を受け入れる
私達は人から嫌われ事を怖がります。
それ故に、嫌われないように
自分に嘘をつき、相手に合わせて生きています。
知らない事を知らないと言えない。
言えばバカにされる。
まして、「No」なんて、絶対に言えない。
嫌われ、傷付けられるから。
「自己否定」
他人の評価で自分を決めています。
続きを読む »
第5章:話し方訓練
「私の気持ちを分かってくれない」と、
叫んだ事はありませんか?
でも、何を分かって欲しいのですか?
分かって欲しい事が
気付いていない人が多くいます。
自分の分かって欲しい事が
気付いていないのに、
相手の人が、どうしてわかるのでしょ?
続きを読む »
第6章:生育歴を知る
人間の成長・発達に必要なものは
愛情(スキンシップ)と刺激です。
それにより、成長します。
0歳から3歳の育てられた環境により、
その人の性格、
人生が決まります。「刻印付け」と言われます。
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)